広告

習慣の身につけ方を試す

2019-11-24雑記

どうも、ベタオシです。

精神力以外の方法を使って、新しい習慣を身につけるテストをしています。これは現在進行形の話なので結論はありません。気になった方だけ読んで下さい。

これまでの経験から、新しい習慣は精神力でどうにかなるものではない、と分かっています。ダイエットのために毎日筋トレをやろう、TOEICの勉強を毎日しよう。これらはたくさんの人が目標にしますが、達成されるまで継続できている人は稀です。僕も似たような目標を掲げて、継続できなかったことがあります。強い決意だけでは新しい習慣を身につけることはできないのです。

習慣や継続について書かれている書籍を読むと「自分の意志以外のチカラを借りて、決めたことをやらなければいけない。サボると損をしてしまう状況を作る。」といった主張が多いです。なるほど、自分ではコントロールできないものに助けてもらうと、継続させることも難しくないということだそうです。

この考えを応用して、スマホの通知で新しい習慣を身につけるテストをしています。カレンダーやリマインダーアプリを使って、新しい習慣を始めたい時刻に通知が出るように設定します。通知が出たら、気乗りしなくても身につけたい習慣を1分以上取り組む、たったこれだけです。

重要なことは通知を毎日出すこと、必ず1分以上取り組むことの2点です。毎日の通知が一ヶ月、二ヶ月、三ヶ月と続けば、嫌でも体に染み込んでいきます。あ~そろそろあの時間だなと思うようになるつもりで試しています。

どんな気分であっても1分以上取り組めば、自然とやる気が出てくると考えています。取り掛かる直前がもっとも嫌な気持ちのピークで、それを過ぎてしまえばそれほど嫌でもない状態になる、この日記書きでそのような状況をたくさん経験していることです。

スマホの通知を使った新しい習慣の身につけ方、どのような結果になるのか、楽しみながらテストを継続しています。

それではまた。ベタオシでした。

広告

2019-11-24雑記

Posted by M