広告

目標を立てたら進捗具合が分かるように

2020-01-28雑記

「毎年、目標を立てているけど続かない、どうすればいいの?」
「どうしてもやる気がなくなってしまう。継続のコツが知りたい」

こんな悩みをお持ちの方、僕がやっている方法はいかがでしょうか?お金をかけずに実施できて、自分に合わせた使い方が出来る方法です。

この記事には次のことを書きました。

  • 目標をやりとげるための仕組みと、それを使った方がいいと思う理由について

広告

目標をやり遂げるために作業の進み具合を見える化をしよう

前回の記事で、今年の目標を100個挙げて、その目標をやり遂げるために、いつ頃から取り組み始めて、いつ頃に終えるのかというスケジュールを立てました。

後はやるだけ!なのですが、目標達成のための行動を継続することが非常に難しくて、たくさんの人が挫折します。何かを継続するための手法や考え方の本はたくさん溢れていますね。

僕も意志の力だけでは途中で挫けてしまうと思ったので、今現在どれだけ行動できているのか、次は何をやるのか等を見える化する仕組みを導入しました。

導入したのはガントチャートです。縦軸に作業、横軸に時間をとったもので、作業を行う予定の期間や実際に作業している期間の確認を簡単に行うことができます。

見える化を実現させる無料ツールは既にあります

ガントチャートなんて普段見たことがないので、特別な表シートやアプリが必要なのでは?と思いませんでしたか?

実は無料でガントチャートを利用できるのです。様々なウェブサービスがガントチャートやその他の作業管理手法を提供してくれています。それらのいくつかは無料で利用可能です。

僕はGoogleが提供しているSpreadsheetのアドオンを利用しました。このアドオンは有志の方が作成し、無料で公開してくれているものです。

何故、これを選んだのか?僕がSpreadsheetをよく使っているからですね。それと、ウェブサービスにアカウント登録するのが面倒に感じたためです。登録メールアドレスの用意とパスワードを考えるのってちょっとした手間じゃないですか?

ガントチャートが使えるようになるSpreadsheetアドオンの導入方法はこちらのサイトを参考にして下さい。

このアドオンが自分に合わなくても大丈夫です。同じことをする方法はたくさんあります。手帳でやっている方もいます。自分に合っているなと感じる方法を探してみてください。

見える化が実現したら、とにかく毎日見ること

アドオンでガントチャートを作成したら、毎日一回以上見る様にしましょう。特に書き込むことが無くても見てください。

不思議なもので、何かの行動が書かれている文字を毎日見ていると、自然とそれをやろうという気持ちになってきます。

実際の進捗状況が計画通りに進んでいれば嬉しくなってやる気が出てきますし、計画通りでなければだんだんと焦りが出てきて、行動に移しやすくなります。全く手が付けられていなければ、これではいけない、少しだけでもやらないと等と反省の気持ちが出てきて、行動できるようになることもあります。

ガントチャートを毎日見るだけで、計画を進める様になるわけですね。

まとめ

目標をやりとげるための仕組みと、それを使った方がいいと思う理由について紹介しました。

ガントチャートは作業の進み具合を見るのに便利なので、気になった方はSpreadsheetとアドオンの組み合わせで挑戦してみて下さい。

広告

2020-01-28雑記

Posted by Many