広告

同人ゲーム

雑記

今日からコミケが始まりましたね。

連日猛暑が伝えられる中、参加される方は大変かと思います。

さて、そんな即売会で売られている物の中に同人ゲームと呼ばれるジャンルがあります。

素人が作るゲーム、とあなどるなかれ。

その中には現在のTypeMoonの原点となった月姫やアニメ化までされたひぐらしのなく頃に、格闘ゲーとして一躍脚光を浴びたMELTY BLOODなども、元々は同人ゲーム。

さらに2014年末頃にはPlay,Doujin!というPS4、PS VitaやNintendo Switchなどで 同人ゲームを遊べるようにするプロジェクトも進んでいて東方などの有名ゲームが遊べたりします。

このように、家庭用でも一定の地位を確立しつつある同人ゲーム。

最近(といっても3年前くらいですが)個人的には特に面白かった作品はですのやさんの「りばりば」

上下で異なるキャラを操作しながらクリアを目指すゲーム。

随所に仕込まれたギミックが面白くついつい熱中してプレイしてしまいました。

ジャンルはアクションとなっていますが、パズルが得意という方には是非遊んでみて欲しいです。

ルールはシンプルですし最初はスイスイ進められますが
気づいたときには作品の魅力にのめり込んでることでしょう(体験談)

広告

雑記

Posted by tenouchi